初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

レトロマイガール!!

音楽

LIVE GENSEKI vol.5 → EMERGENZA JAPAN 2023 DAY.6

 昨日は、2ndLINEで行われているABC放送が主催する入場無料の発掘イベント「 Live GENSEKI for All Artists Vol.5 」を見に行く。          毎回、2組が番組推薦で出演していて、今回は・・ 地球から2ミリ浮いてる人たち / レトロマイガール!! が出演していました。 先出番の 地球から2ミリ浮いてる人たち の途中から見る。        以前に見た際はバンド編成だったのが、ボーカル / ギター / ベース のアコースティック編成になってました。         バンド編成時のアンニュイなポップ感のあるサウンドから、大分とオーガニックサウンドになってました。       エピフォンギターから流れ出る音に透明感があって深みがあって、そこに乗っかって来る優しく揺らぎのあるコーラスが心地良かったなー。         ラストに演ってた「 シーソー 」 は、どこかノスタルジーがあって、カネコアヤノ な印象!※ 23年3月20日@梅田シャングリラ「 ROMAN HIKOU 」w: puggs / 水平線 / アフターアワーズ地球から2ミリ浮いてる人たち...
音楽

HIBI TO UTA

 今日は、2ndLINEで行われているブッキングイベント「 HIBI TO UTA 」を見に行く。        月曜日のブッキングライブと言うのに、8割くらい埋まってる!!         ライブを見たのは後半の3バンド、レトロマイガール!! → ブランデー戦記 → メとメ の3組とも話題になってるガールズボーカルバンドですな。 レトロマイガール!! は、ここまで何度も見る機会を逃してたんでようやくだ!!        『 バンド名に!!が付いてる 』ので、勝手なイメージでカラフルなポップスバンドかと思いきや、かなり歪みの多いギターロックサウンドでしたね。           これもバンド名に『 レトロ 』が付いてるから?意図してるのかは分らんけど、80年代後半~90年代前半の歌謡曲・J-POP なメロディーラインがあったりして懐かしさを感じる。          全体的にドタバタしちゃってるけど、Vo.Gt.花菜ちゃんの声は抜けが良いな!ピッチも良いし、声質で言うと・・歌のお姉さん や 幼稚園の先生 のような優しい感じ。         2ndLINEに出てた頃の カネヨリマサル ...