初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

HOOK UP RECORDS

ノンジャンル

OSAKA FUNK GRAMMAR 2021

昨日は、鋭意制作中の nolala からVo.Gt.千陽ちゃんが近況報告をしに来店。          事務所( コロムビア )にお世話になる事になってどうですかね?と聞いてみたところ「 自主の時よりも、やらなきゃいけない事や考えなきゃいけない事が増えました!! 」と笑ってた。           多くのインディーズアーティストが『 あーもー!もうやる事一杯で時間無いし、どんどん費用が嵩んじゃうー!早く誰かにお世話になりたいー! 』と考えているかも知れないですが、所属は出来ても収益化までは自主の時よりも忙しかったりするよ。         まだまだアーティスト側が自ら動いて、どんどん提案していってオトナを動かして行かないとね!          しかも新曲制作に関しては期限が区切られているし、曲数もクオリティも求められるから大変ですわ。        それでも得るものは多いので頑張ってねー!とにかく良い曲をね!※ 21年10月1日@下北沢Flowers Loft「 アカツキ 」w: MAGIC OF LIFEnolala HP  仕事途中で抜け出して、2ndLINEで行われている ニア...
音楽

Spotify プレイリスト 21年8月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、21年6月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 )          普段のプレイリストに加え、配信で見た「 FUJI ROCK FES'21 」のアーティストも入ってます! 因みに、今月紹介しているアーティストは・・・ ayano. / 徳永由希 / sympathy / metro polica / こやまゆいぽ. / 有馬元気 / ヒミツノミヤコ / クレナズム / anewhite / Ochunism / アメノイロ。 / 声にならないよ / FiSHBORN / Dict. / ハク。/ 白いアトリエ / Limonium / みのべありさ / おとなりアイニー / POOLS / fish in water project / Noazami / 超アイドルちいちゃ / かたこと / THE ORAL CIGARETTES / EVE OF TH...
音楽

SHiPPO 始動!

今日、ようやく待ち望んでいたブツが届いたー!実は、この3月くらいから水面下で進行させてたのですが、コロナのアレコレなんかが重なって、ようやく現物が届いたのです!! ayano. / Dict. / Leica / Limonium / PULPS / 最果テルーティン / ソールドシュガー / レベル27 の名前にピン!と来る方は、近々されるであろう告知を見逃さないように!         なんせ「 かなりのレア物で、数は極少! 」なので、後々にお宝グッズになる事が間違いなしの一品ですので!!今のところ、言えるのはコレだけ!!お楽しみにー! 今日は、ラパンテットの解散から約1年・・ボーカルがソロ・プロジェクト ” SHiPPO ”を立ち上げ、初の音源「 ITTO RYODAN EP 」を配信リリースしました!!          クリエイターとしては、まだ駆け出しなんで、色んな方の協力を経て完成した音源達は、前身バンドの匂いを仄かに残しながら ” 拗らせポップ ”と銘打った聴き易く体を揺らせる仕上がりとなっております。          これが新しくバンドを立ち上げる!と言うのであれば...
ノンジャンル

21年8月度TOP3!

昨日は、見に行きたかったライブに行けないくらい打ち合わせやら作業やらで忙しく、ようやく21時過ぎに体が空いた。           ワシはやってないんやけど、ちょいと TickTock を勉強せなアカン事になりそうなので、詳しそうな?アーティストに講座を開いてもらう事にした。        21時過ぎに来たのは、当店によく出入りしてくれてる ayano. で、以前に「 TickTockがどうたらこうたら・・。 」言うてたのを思い出したんで呼び出させてもらった!         そもそもの ” TickTockとは? ”の初歩段階からレクチャーしてもらう。        本当に全く分からんので、彼女を質問攻めする事になるんだが、オッサンにも分かるよう説明してくれてた。         ふむ・・そうか!!って事は、こういう風に使えば、こういう効果が得られるのですね!!        一通りレクチャーしてもらって、ザックリとした全容は理解できた!いわゆる TickTocker やインスタグラマー と呼ばれる方との絡み方や互いにメリットになるコラボ方法なんかが朧気に見えて来た!・・かな?aya...
ノンジャンル

asayake no ato pre.俺たちの黎明ツアー大阪編

今日は、メンバーの脱退により京都から単身で上京し、約1年掛けて新体制を構築した asayake no ato が来店。          新加入したBa.鴨下君+サポート陣を含め、自信満々の表情をしたVo.Gt.神社君!今月頭にリリースした3曲入りEP「 Dawning E.P. 」で復活の狼煙を上げました!        ライブの出来る体制が整ったとは言え、リリースに伴うプロモーションに関しては全くの手探り。         今までは脱退したメンバーが引き受けてくれたので、ワシにしてきた質問も最初の一歩な感じやね。           足で稼がなきゃならん事や費用が掛かるプロモーションではなくネットを使った関係者への認知方法を教えておいた。          神社君に向けて話してたんやけど、正規加入したBa.鴨下君が横耳で聞きながら云々と頷いておったので、彼が足を使って動いてくれるようになると良いんやけど・・。並び方がアー写みたいやな! 次に、今月頭の当店主宰東京企画に出演してくれたSSW 徳永由希 が来店。        そういや東京企画の感想を聞いて無かったので聞いてみたところ・...
ノンジャンル

凡才の盆栽(メメタァ)

昨日ね、ずーーッとベッドで臥せってました。連絡を頂いてた方はすみませんでした。        熱は無い!鼻水も無い!ちょっとした頭痛と凄まじい腹痛でした!        ほぼ9割方、朝方に素麺を2.5人前( 二束半 )を一気に食ったので ” 食い過ぎ ”だとは思うが、少し頭痛がある!ってのと時期的にコロナ罹患?の疑いもあるのでね。         めっちゃ暑い室内で扇風機のみで一日過ごしましたよ!ひとまず丸一日ベッドで横になって次の日までに治らなければ保健所に連絡や!         結局、晩の20時頃に体のネタネタが我慢できなくて冷水シャワーを浴びてたら、急激に便座に座りたくなったので、秒で便座に座って秒で腹の中に溜まってたブツを放出したら体調も良くなった!やっぱり食べ過ぎやったみたい。       もうなー毎度毎度ちょっと体の不調があったら「 む?コロナ? 」と考えちゃうのは嫌やなー。         これやったらBIGCATにライブを見に行けば良かった・・。 コロナと言えば、ちょっとした情報を張っておきますね!少しは救われるバンドマンが居るのでは?濃厚接触者になってバイトを休まな...
ノンジャンル

中道(寝屋川VINTAGE)×優斗(Blue Mash) pre. 高架下革命

今日ね、夕方に通販の梱包作業をしてたら布テープが切れちゃったのです。        紙テープじゃなく布テープ派( 理由は自分でも分からん )なのでヨドバシカメラにGOでした。          買い出しから戻って来て、通販の発送作業を終えてライブを見に2ndLINEに向かったら、スタッフさんより「 さっきまで●●さん( 某バンドマン )が待ってましたよ! 」と言われる。        何度か連絡して貰ってたようだが、ワシがヨドバシに行ってる間に来店していたのだろう。          着信を見ようとしたら・・電源が切れてた!!申し訳ない!!電源を入れたら、各所よりの着信が数件あって冷や汗が出てくる。          全部折り返しの連絡を入れてみると、さしての急用ではなかったのは幸いだった。 2ndLINEでは「 中道(寝屋川VINTAGE)×優斗(Blue Mash) pre.高架下革命 」と言うイベントが行われていて、寝屋川VINTAGEのブッカーさんと Blue Mash のVo.Gt.優斗君との共催企画のようだ。          地元だけで活動していると居心地は良いけど視野が...
音楽

ハローフレンド2021

普段は満員電車に乗らないようにしている・・と言いますか朝にしても夕方にしてもラッシュ時に電車に乗る事が無いので、ほんと満員電車に乗るのって年に数回くらいかな?            今日も、そんなラッシュ時の電車に乗る予定は無かったけど、作成を依頼されていたポスターを届けないといけなくてねー。Dict.のツアーポスター! そう! Dict. のツアーポスターなんやけど、今日 OSAKA MUSE でレコ発初日なんだよねー。           しかも、 EVE OF THE LAIN / CAUSE A STORM との3バンド合同企画「 ハローフレンド2021 」が行われていて出演順は直前に決めるとの事。         もしトリ出番ってのが分かってれば、仕事を片付けてから向かいたかったけど、1番手の場合もあるので仕事を途中で放ってトップから見に行くことに!早くポスターを持って行ってやらないと! いやぁー夕方のラッシュアワーにぶつかっちゃって見事に満員電車ですわ・・ポスター持ってるんで皆が邪魔そうだし、今のコロナのアレコレでギスギスしてるのか誰かが咳払いをしたり、友人同士が小声で会話...
音楽

ジャンキー58% pre. 58の日

今日は、お寺のお坊さんから依頼された難しめの案件をこなす!         お坊さんってのも珍しいけど、依頼された案件も珍しいものでして・・んー?そんなの出来るんやろうか?と思うも、頼まれた以上は何とか実現可能な方法を探らないとなー。          世のインディーズアーティスト達も「 人がやっていない新しい事を!なるべく安価で!!効果が出るように!! 」と日々考えてると思うのですが、パッと思いついたのなら直ぐに動いてみるのもアリやし、相談するのもアリやと思います。          『 よくよく考えたら、やっぱ無理だよな・・。 』と諦める前に相談を!第一人者になれるかもよ!? 閉店後は、2ndLINEで行われている ジャンキー58% の自主企画「 58の日 」を見に行く!!何処が「 58の日 」なの?と疑問が出ますが、実は今年の5月8日に開催予定だったのですよ。           同世代の THE MAD GENTLES、ちょっと先輩の 夜の最前線、尊敬すべき大先輩の Bacon の4バンドの予定やったけど、 Bacon がコロナのアレコレで出演がキャンセルだったので3マン!!そ...
音楽

FUJI ROCK FES'21 最終日

今日も「 FUJI ROCK FESTIVAL'21 」配信ライブを見る!!この2日間は、チラ見チラ見でザッピングしてたけど、最終日の今日は全編見たいアーティストが一杯だったので2画面視聴なのです! 先ずは 羊文学 からスタートして MISIA → THA BLUE HERB → GEZAN → 忌野清志郎 Rock'n'Roll FOREVER → 上原ひろみ と見て、20分だけ2ndLINEで行われている リアクション ザ ブッタ のライブを見に行く。         フロアに入ったらBa.Vo.佐々木君が長めのMCをしている所で、なかなかエモくて良い内容だったな。          フジロックもそうやけど、規模の大小関わらず、ライブをするかしないか?するなら、どういうライブをすればよいのか?って葛藤はある訳で。            そこから後半3曲、そんな葛藤を吹き飛ばすようなアッパーチューンで立て続けに演ってて、ラストに数日前にMVが公開されたばかりで、そのMCでも触れていた新曲「 Seesaw 」で〆てました。        ベースボーカル3ピースなんやけど、歌いながら変則...